なぜなら、ヒアルロン酸という成分は、体の中でどんどん減少しているからです。
ヒアルロン酸は、体の中で合成されて補充されていますが、同時に古いヒアルロン酸はどんどん代謝(分解)されます。
若い時は、作られる量と代謝されていく量が同じぐらいなのですが、30歳を過ぎる頃から作られる量が減り分解される量のほうが多くなってしまいます。
そして、皮膚や体内のヒアルロン酸の割合がどんどん減ってしまい、シワやたるみ、膝のきしみや痛みになるわけです。
皮膚におけるヒアルロン酸の代謝(分解)スピードは特に早く、半日~1日くらいで、量が半分に減ってしまうほどです。(関節部分など体の中のヒアルロン酸は、約2週間で半分量に分解されます)